東京都品川区の幼児教室「レゴスクール・大井町」
東京都品川区の幼児教室「レゴスクール・大井町」MAP
東京都品川区の幼児教室「レゴスクール・大井町」画像
東京都品川区の幼児教室「レゴスクール・大井町」詳細
項目 | 店舗の特徴 |
---|---|
店舗名 | レゴスクール・大井町 |
所在地 | 東京都品川区大井1-49-15 アクセス大井町ビル 3F |
アクセス | JR京浜東北線大井町駅から徒歩1分 |
幼児教室PR | 「遊びながら学ぶ」をコンセプトに、レッスンから子どもが学びの興味や関心を広げ、創造力や思考力を養っていくことを目指しレッスンを行っている幼児教室です。レゴブロック社のブロックを使用し、年齢に応じたカリキュラムが用意されており、ブロックの組立から問題解決までのプロセスを通じて学んでいきます。大井町教室がある大井町駅はJR京浜東北線のほか、東急大井町線やりんかい線からも通学でき、アクセス便利な場所にあります。この教室は2013年4月に開設され、比較的新しく、きれいで開放的な教室で楽しく学ぶことが出来ます。 |
幼児教室ジャンル | 知能開発 |
対象年齢 | 3歳~10歳まで |
駐車場の有無 | 無し(近隣にコインP有り) |
受付時間 | 10:00~18:00まで |
定休日 | 月・日曜 |
親の同伴 | 無し |
入会金 | 20000円 |
月謝・月会費 | 9500円~ |
その他費用1 | 教材費別途 |
その他費用2 | ワークブック費別途5000円 |
資料請求 | 有り |
体験教室 | 無し |
備考 | 体験レッスンは有料であり |
口コミ・評判 | ・レッスン料は高いです。時間当たりで他の知育教室関係の2倍程度。教材費は別。コストパフォーマンス的には、先生の指導力不足があったため、より割高感が強くなった。
・若い先生が多くて、先生というよりはお兄さん、お姉さんといったかんじの関係でした。子供がやりたいことや意欲を大切にしてくれました。 ・レゴのようにカラフルで、子供は喜んでいました。今から楽しいことやワクワクすることが起こりそうな予感を子供におこさせてくれる教室です。ママも、その雰囲気にのまれて、毎回励まされる気持ちで付き添いました。 ・年齢毎に1年間のカリキュラムが既にレゴで統一されていて、 1年を通してこどもがどうゆう事を通して学んでいくのかが明確で良かった。それに購入する教材も自宅で毎日遊べるしいい。 |
スポンサード リンク
→人気の幼児教室ランキング記事はこちら←